お知らせ|【なかおこどもクリニック】早良区有田の小児科

〒814-0033 福岡県福岡市早良区有田7丁目21-16
092-407-3278
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|【なかおこどもクリニック】早良区有田の小児科

    • 2023.05.08
    • お知らせ

    クリーンタイム時間帯の変更について

    5月8日からクリーンタイムの時間を以下のとおり変更させていただきます。


    (旧)平日14時〜16時

    (新)平日14時〜15時30分


    クリーンタイムの時間帯では、予防接種や健診のお子さまを優先的に受付けております。

    *上記時間帯では、発熱などの体調が悪いお子さまの診療を受付けできない場合がありますのでご了承ください。



    • 2023.04.21
    • お知らせ

    GW期間中の診療日について

    ゴールデンウィーク期間中の診療日は以下のとおりです。


    4月28日(金)通常診療

    4月29日(土)休診日

    4月30日(日)休診日

    5月1日(月)通常診療

    5月2日(火)通常診療

    5月3日(水)休診日

    5月4日(木)休診日

    5月5日(金)休診日

    5月6日(土)通常診療

    5月7日(日)休診日

    5月8日(月)通常診療


    ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします🦒


    • 2023.03.30
    • お知らせ

    9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンについて

    子宮頸がんを予防するHPVワクチンとして、シルガード9(9価HPVワクチン)の定期接種が令和5年4月から始まります。
    (キャッチアップ接種としても接種可能)

    当院でも9価HPVワクチンを導入しておりますのでHPからお申込みください。



    • 2023.03.12
    • お知らせ

    マスク着用について

    3月13日からマスク着用は「個人の判断」が基本となりました。
    当院では、さまざまなご病気をお持ちのお子さまが来院されるため、引き続きマスクの着用をお願いしております。
    ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。
    ※マスクをお持ちでない方はスタッフまでお声かけください。

    • 2023.02.07
    • お知らせ

    新型コロナワクチンについて

    当院では、6か月から11歳以下のお子さまに対して、新型コロナワクチンを実施しております。

    ◎小児用コロナワクチン(5歳〜11歳):土曜日
    ◎乳幼児用コロナワクチン(6か月〜4歳):火曜日・金曜日

    ☆予約方法
    『福岡市新型コロナワクチン接種予約サイト』のオンライン予約、または、
    『福岡市新型コロナワクチン接種コールセンター』の電話予約(092−260−8405)からお申し込みください。
     ※当院へのお電話による予約は受け付けておりません

    ☆当日持参するもの
     ・福岡市から郵送されたお子さまの接種券と予診票
     ・母子手帳
     ・保険証
     ・こども医療証

    ☆注意点
     ・コロナワクチンは他のワクチン(インフルエンザを除く)との間隔を前後2週間あける必要があります。
     ・当日の健康状態によっては接種できない場合があります。
     ・お子さまの健康状態がわかる保護者さまと一緒にご来院をお願いいたします。
     ・福岡市から郵送された予診票は事前にご記入してからのご来院をお勧めします。
       
    ☆小児用コロナワクチンQandA
     →https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/

    ☆乳幼児用コロナワクチンQandA
     →https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/infant/

    • 2023.01.23
    • お知らせ

    キャッシュレス決済の導入について

    当院ではキャッシュレス決済を導入しております。クレジットカードや電子マネーでのお支払いが可能です。キャッシュレス決済をご希望の方はお会計の際にスタッフまでお声掛けください。

    発熱外来を受診の方は、現金のみの精算をお願いしておりますので、ご了承のほどよろしくお願い致します。

    • 2023.01.05
    • お知らせ

    発熱外来について

    当院では、発熱またはコロナウイルスやインフルエンザ感染などが疑われるお子さまを、発熱外来専用の診察室と動線で対応しております。
    発熱外来には専用の待合室がありませんので、受診の際には事前にご予約または電話連絡をお願いいたします。

    なお、クリニック出入口や駐車場(車外)でのお待合いは、自動車との接触の危険があるためご遠慮いただいております。
    ご協力宜しくお願いいたします🦒

    • 2022.12.23
    • お知らせ

    年末年始の診療について

    年末年始の休診日について以下のとおりご案内いたします。

     休診日:12月30日午後〜1月4日終日

    年始の診療開始は1月5日からとなります。
    ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。


    • 2022.11.28
    • お知らせ

    乳幼児用(6か月〜4歳)コロナワクチンについて

    乳幼児用(6か月〜4歳)コロナワクチンの接種について、当院では12月5日から開始することになりました。
     

    ☆予約方法
    『福岡市新型コロナワクチン接種予約サイト』のオンライン予約、または、
    『福岡市新型コロナワクチン接種コールセンター』の電話予約(092−260−8405)からお申し込みください。
     ※当院へのお電話による予約は受け付けておりません

    ☆当日持参するもの
     ・福岡市から郵送されたお子さまの接種券と予診票
     ・母子手帳
     ・保険証
     ・こども医療証

    ☆注意点
     ・コロナワクチンは他のワクチン(インフルエンザを除く)との間隔を前後2週間あける必要があります。
     ・当日の健康状態によっては接種できない場合があります。
     ・お子さまの健康状態がわかる保護者さまと一緒にご来院をお願いいたします。
     ・福岡市から郵送された予診票は事前にご記入してからのご来院をお勧めします。
     ・5歳の誕生日が近づいているお子さま:乳幼児用(6か月〜4歳)ワクチンは、5歳の誕生日の前々日まで接種できますが、5歳の誕生日の前日以降は小児用(5〜11歳)ワクチンの対象になります。
       ただし、1回目に乳幼児用ワクチンを接種し、3回目の接種までに5歳の誕生日を迎えた場合は、3回目の接種まで乳幼児用ワクチンを接種します。
       
    ☆乳幼児用コロナワクチンQandA
     →https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/infant/




PageTop